身内からも反対される軽減の仕方するなら、消費税を5%に戻す方が良いのじゃ

財務省提案の軽減還付案は与党内でも(特に公明党)からの反対が多く、そのまますんなりとはいかんようですね。そりゃ後から還付なんて正直まどろっこしいし、設備投資の出来ない中小商店では還付の前提条件すらクリアできない。還付はしづらい方が財務省にとっては返すお金が少なくなるし、マイナンバーカードの有効な使い道を作ることになるから、住基カードの二の舞を踏む確率が下がります。ただ、同じような使い道を期待した住基カードが使われていない理由の精査をせずに、マイナンバー法を通した国会の見識とは、いったいどのようなものなのでしょうか?
関連記事