元々二番煎じだし

最近評価の低下著しいフジテレビさんですから、この程度のレベルが限界なのでしょう。いろいろなネットワークが発達して、やらせ演出だってすぐにわかるのですから、実際のところ本家もこちらもなぜマラソンさせるのか?正直意味がわかりません。こちらは芸人さん救済企画、もっとも最近似たような番組ばっかりですからわざわざオールナイトでぶち抜いてやるだけの価値があるのか?深夜テレビのファンには非常に申し訳ないのですが、平日にオールナイトでテレビを流す意味をそろそろ考える時期なんじゃないでしょうか?おいらの子供の頃は早朝は機器調整の時間だったわけですから。

もっとも本家にしても、毎回本当にチャリティーなのかの疑惑は言われていますが、少なくても今の芸能人のカラオケ番組?になってしまう前は、もう少しまともだったような気がします。あの頃は子供だったからそう見えただけかもしれませんが。あと障害者のチャレンジ企画これも何とかなりませんかね?どうも無理矢理な過剰演出で体調面などへの配慮もなく、番組進行の都合でやらされてる。チャレンジされる方は負けん気の強い方々ですから、それこそ無理に無理をしてしまう。何かあった場合の保障ってしてくれるわけもないでしょ、そもそも制作サイドの経費削られてるしさ。自分はできないことは無理をせずな身体障害者なので、それこそヘタレなのですが。

↓忘れずに、最初にクリックお願いします。↓ NO FUN NO TV DO HONKY フジ「27時間テレビ」の出演者たちが着ていたTシャツの「HONKY」は、「白人」の差別用語(スラング)。「DO HONKY」= 「クソ白人をやれ!」http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150727-00000006-tospoweb-entフジ「27時間テレビ」平均視聴率10・4%とふるわず東スポWeb 7月27日(月)10時48分配
フジ27時間テレビも低迷・視聴率ふるわず・「HONKY」白人差別表現・マラソンも車で移動疑惑

関連記事
ニノうめ

こんにちは

ブログのご訪問とコメントを寄せて頂き
ありがとうございましたm(_ _)m

炭酸はやっぱりガッツリ強めが一番ですよね☆

それにしても・・・
せっかく入っている炭酸を抜いて
飲まれるとはビックリ><
フルーツフレーバーならともなく、
コーラなら不味くなってしまいますよね(´∀`;)

2015/07/28 (Tue) 11:25
河内山宗俊

Re: タイトルなし

> コーラなら不味くなってしまいますよね(´∀`;)

そうなんですよ、ただの得体の知れない黒い砂糖水です。
あれを平気で行くんです、母と娘は。
娘の方は体型を気にし出しまして、清涼飲料水は基本飲まないように
するらしいですが。どうなりますことやら。

2015/07/28 (Tue) 12:13
jizosmile

Do honkeyがくそったれ白人をやれと言う意味なんですね。
悪ふざけが過ぎますね。

2015/07/28 (Tue) 12:35
babako

コメントありがとうございます!
そしてblogramでメッセまでm__m
blogramの返信が未だに良く分からず(汗)
こちらでお返事させて頂きますね〜。

声援だけでも有り難いですよぉ〜。
頑張りますね。

私も障害者さんのチャレンジ企画はどうなのかなぁ。。
と思ってしまいます。(>_<
それに特に走らなくても良いと思います。。汗

2015/07/28 (Tue) 15:19
悪坊主河内山宗俊

日本人は英語に疎うございます

> Do honkeyがくそったれ白人をやれと言う意味なんですね。
> 悪ふざけが過ぎますね。

ド本気では字面的になんだからとかで、
ちょっと英語っぽくしたら、ど真ん中のアウトになっちまった。
洒落になんないですな。

2015/07/28 (Tue) 15:51
河内山宗俊

走るのは

間寛平さんが「自分にできることは走ることしかない」から、
ということで走った訳なのですが、これが予想外に視聴率とってしまって
恒例化してしまった。次に走るのは誰かって?

いったい何を求めているのでしょうね?

2015/07/28 (Tue) 15:59
coffee

24時間も27時間も、つまらない

88キロは、健康な成人なら殆どの人が24時間以内に歩けます。
視聴者にカネを払わせる日テレの方が悪質ですが、フジテレビの方はとにかくつまらないです。
ご紹介ありがとうございました。

2015/07/28 (Tue) 21:48
河内山宗俊

すくなくとも昔は

判で押したように同じような番組ばかりではなかったですよ。今のように変な自主規制もなく、今だったら完全アウト的な内容の番組も多く、テレビ自体がおもしろかった気もします。制作サイドに金がないので、どうしてもギャラの安い方々ばかりを使うし、他局で評判の番組のまねをする。時代の流れでしょうかね。

2015/07/31 (Fri) 10:02
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
↓忘れずに、最初にクリックお願いします。↓ NO FUN NO TV DO HONKY フジ「27時間テレビ」の出演者たちが着ていたTシャツの「HONKY」は、「白人」の差別用語(スラング)。 「DO HONKY」= 「クソ白人をやれ!」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150727-00000...
2015.07.28 (Tue) 21:48 | 正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現