早すぎるって声もあるけど
良いんじゃないでしょうか、いいお話ですから。えてしてこの時期に監督の動静が伝わると、大体休養だの辞任だのですから。とにかく今のところは波が激しいとはいえ好調なのだし、来年もお願いしたいと会社自らいってるようなのです。球団史上最大の観客動員、客寄せ至上主義とか揶揄してる方もいらっしゃいますが、ファンに喜ばれることは選手達もうれしいはずですし、球団経営が黒字化すれば、年俸、トレード資金にも跳ね返るので、さらなるチーム力向上も見込めます。
これで今期は監督の動静でそわそわすることはないのですから、後は決まったから気が抜けてるなんていわれないように、球団が一丸となっていけば、久方ぶりの優勝がベイスターズのもとにやってきます。
これで今期は監督の動静でそわそわすることはないのですから、後は決まったから気が抜けてるなんていわれないように、球団が一丸となっていけば、久方ぶりの優勝がベイスターズのもとにやってきます。
- 関連記事
tag : ベイスターズ