首相になるためには
金と頑迷さと狡さが必要なのでしょうか、後は時の運。こればかりは人事を尽くしてもやはり天命がなければ、転がり込んでくるものではないですから。小泉元首相あたりから、実力いかんよりもいかに民衆を惑わし、狂喜(もしかしたらこっちの狂気)させて、政権を取りそれを持ってゴールとするようになってしまった気がします。
時期こそずれがありますが、小渕優子さんの御父君小渕恵三さんと同じ病でなくなったのは、これもまた運命なのでしょうか?
時期こそずれがありますが、小渕優子さんの御父君小渕恵三さんと同じ病でなくなったのは、これもまた運命なのでしょうか?
謹んで御逝去を悼みご冥福をお祈り致します。合掌「略歴」官房長官や外相を歴任し、前衆院議長だった自民党の町村信孝衆院議員が1日午後2時15分、脳梗塞のため、東京都内の病院で死去した。70歳だった。官房長官、外相などを務めた自民党の町村信孝(まちむら・のぶたか)前衆院議長=衆院道5区=、当選12回=が1日午後2時15分、脳梗塞のため東京都内の病院で死去した。70歳だった。 静岡県沼津市出身。北海道知事を3期務め...
自民党の町村信孝衆院議員が死去
悪坊主河内山宗俊さんへ!!
おはようございます!
いつも辛らつですが的を得ている記事で感銘しております。!
町村さんの逝去は民主党の新井さんと東大で同窓の新井さんも(面倒見の良い人だった・・)と言うとおり人柄が政治家としては良い部類に入るようですね^~汗)
安倍さんのように狂気な人ほど上に上れるのでしょうねー。汗)
運も悪かったようですが、旧田中派の人は小渕さんはじめ変死が多いようですが
町村さんは福田派でしたので正常な死に方でしょうね^^政治の世界は狡猾・老獪でなければ出世は出来ないようでいやな世界と思います。渇)