112円台まできてしもたら

さすがに弊害が多すぎますぜ。10年以上昔なら自動車産業は、国内工場がまだ大きく残ってましたから、部品代が上下することはほとんど勘定にいれんでもよかったですし、電気にしても原発ばんばん稼働でばりばり発電でしたがな。

円高対応のために自動車産業は、海外に生産拠点を出して輸入でまかなうようになり、国内下請けはどんどん疲弊、東日本大震災の影響で、原発が停止してるので、火力発電所を限界まで稼働して、燃料を輸入している現況では、このレベルの円安は、損益限界超えてしまってますがな。株価上昇は見た目上昇してますが、実体が伴ってるとはとても思えない。

まして、物価上昇につれて給与水準が追いつかないのでは、とても内需拡大なんて無理な話。ある意味小学生でもわかりますがな。

こんな状況を知ってか知らずか、国会では政治資金で重箱の隅のつつき合い。会期延長してもこんなことしてそうですから、いくらやっても時間の無駄。これで月100万超える資金が政治家には転がり込むわけですから、やめられませんな政治家は。
関連記事