一番罪深いのは

ガーシーような訳のわからん人物を、候補に立ててる党に投票しちまう有権者なんだよね。
確かに面白半分でも、もしかしたらばこの国を変えてくれそうな期待はあったのかもしれねえが、そんなもんはあり得ねえって事は、ちょいと考えりゃ楽勝で想像できるべ。さすがにガーシーのように一日も国会に出てこんで、外国にいきっぱなしってっそこまで振り切ってる方は、おらんかったんやけども、そもそもの経歴からすりゃあ最低限の常識すら怪しい人物ってのは、小学生でもわかりそうなもんじゃ。
どうせこのまま帰ってこんのやろから、わざわざワンクッション入れてやるってのは、自分らが何からやらかした時の保険なのかいね。即刻除名ってのは民主主義的じゃないって、言い訳も出来なくはないけれど。
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!ブロトピ:更新しました!!ブロトピ:更新しました。
関連記事
直感馬券師

ガーシー

 リングネームや芸名みたいな名前で当選してしまうのも疑問だし、本人が「国会に行かないって言って当選しているんだからクビにするな!」って論理。 もう秩序もへったくれも無いですね。
仰る通りに投票して応援している変人も多く日本自体が歪んでいるのが垣間見れます。
ここは早くクビにしてヤル気のある若い議員を登用してほしいもんですよ。

2023/02/24 (Fri) 10:35
アジシオ次郎

政治を見る目がない弊害

こんにちは。

そもそもの原因はこんな人間に票を入れて国会議員にした有権者の責任ではないでしょうかね? 日本国民の政治を見る目が厳しくないことも理由だが、票取りの道具目的で有名人を立候補させるような空気も問題じゃないでしょうか。これでは日本の政治のレベルが問われかねない。
てか外国に定住している者が国政選挙に出ていいものか。

やっぱ小学生のうちから政治とは? 選挙とは? を教えねばいけません。
「政治的中立」を理由に長年教育現場から政治を遠ざけてきた教育界の責任は大きいと思う。

2023/02/24 (Fri) 14:08
河内山宗俊
河内山宗俊

直感馬券師さんへ

正確にはいつからだったか忘れてしまったけど、元々は芸名のような通称では立候補出来なかったのが、それでは誰だかわからんので不公平とかいう感じで、通称も大丈夫にしちまってからは、ますます人気投票的な要素がもちこまれちまってます。
除名処分された場合には、かの党は繰り上げ当選する予定の方は、ちゃんと日本で政治活動しているから、何も活動実績がないわけではない人物であるが、国会には登院させない方針であると。これでさらに除名が出来るのかということを試して、もし同様の対応がさせない場合は、恣意的に除名をしたとして徹底的に追及するらしい。まったくヤレヤレとしかいいようがないわ。

2023/02/25 (Sat) 10:27
河内山宗俊
河内山宗俊

アジシオ次郎さんへ

かつてはタレント議員と言われた方の中にも、しっかりした見識を持った方もいたのですが、最近は単に担がれただけのお飾りな方々ばかり。
難しいのは、選挙の役割をちゃんと教えようにも、選挙した結果がこの有様なので、無関心層を増やすだけの事になってることですわ。人口構成比をそのまま反映すると、必然的にじいさん達の意見が通りやすくなってますから、わざわざ時間作ってまで投票には行かない。これを放置してる方が政治家にとっては好都合なのでしょうけど。

2023/02/25 (Sat) 11:06