職能短大卒のおいらは

東京6大学やら有名私立大学卒の方々からすりゃあ
とんでもなく低次元の人間ということになりますわな

確かに学歴が上の方が
将来的な出世コースには有利なんでしょうけども
果たして人間としての価値は
学歴に相応するとは言い切れないでしょう

確実にいえるのは肩書きが先行するだけのことであって
真に敬われてなければ肩書きがなくなった途端に
取り巻きは離れていくものなのだ

所轄のお巡りは高卒だろ! - 未分類

関連記事
-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2023/02/05 (Sun) 22:29
直感馬券師

学歴

 こんばんは。 受験戦争を満足が行くよう乗り越えて望んでいたような職種に就いた人間の大多数は、出身校、就職先、住居、持ち物に優越感を持ちながら生きていると思いますよ( ;∀;) 私は受験戦争に乗っかった方じゃないので価値観が全く違いますがね~v-8

2023/02/06 (Mon) 20:52
河内山宗俊
河内山宗俊

おいらなどは

養護学校出身なので
地元の高校で受け入れてくれるところが
1つしかなかったもので
それこそ選択の自由はなく
落ちちまったらそれこそ人生詰んじまうってヤツでした

2023/02/06 (Mon) 21:28