どうやら強い雨雲の範囲は posted by 河内山宗俊 2014/10/06 2014/10/06 2 ぼやき 抜け出したようです。風はまだこれから吹き荒れるかなとは思いますが、土砂災害の峠は越えたのかな?むしろこれからか、崖崩れは。 関連記事 一気に季節逆戻りして (2018/05/08) 国際感覚のある子供に育てたい (2014/12/09) 終わった恋に (2023/07/02) 何とかもう1つ三式弾手にいれて (2014/08/20) ちょうどハラスメント訴訟もしてるが (2023/06/15)
コメント 2 荒野鷹虎 何時も有難う!! 噴火が終わったと思えば、台風被害、東海道線の土砂崩れは酷いですねー。 原因は温暖化だと言う事が分かっているのだから、世界中の国が本腰を入れて防止対策を施すべきですねー。 2014/10/06 (Mon) 13:11 コメント コメントの投稿 悪坊主河内山宗俊 こちらこそ > 噴火が終わったと思えば、台風被害、東海道線の土砂崩れは酷いですねー。 > 原因は温暖化だと言う事が分かっているのだから、世界中の国が本腰を入れて防止対策を施すべきですねー。 いつもありがとうございます。 家に帰ったら、停電してやしてしかも原因不明って。 程なく回復し事なきを得たのですが、6時間もかかったらしいです。 2014/10/06 (Mon) 20:16 コメント コメントの投稿 管理者にだけ表示を許可する 送信
何時も有難う!!
噴火が終わったと思えば、台風被害、東海道線の土砂崩れは酷いですねー。
原因は温暖化だと言う事が分かっているのだから、世界中の国が本腰を入れて防止対策を施すべきですねー。