なあ、もういい加減解散しべーよ
都市部では解散している所属もあるが、田舎の当方では未だに職員親睦会の旅行が開催されている。20年ほど前はそれこそ一泊旅行で御前崎方面に行き、菅元首相が大騒ぎしたあげく、一番最初に稼働を停止させられた?浜岡原発なども見学してきたことがある。
あの頃は旅行会自体に参加することが当然との思いもあったので、別段疑問にも思わなかった。むしろ、参加しない人の気がしれんと思っていたぐらいである。長じて現在では幹事を務めねばならなくなったときぐらいしか参加しない。幹事を務めながら最初から参加しない人に比べれば、おいらはましだと思っているが他人から見ればそうは思われていないだろう。
旅行会のみならず、できれば親睦会からも脱退したいのだが、元々の規約自体に任意参加の規定すらないのだから、甘んじて受けるよりほかないのだろう。全くこの世はままならない。
あの頃は旅行会自体に参加することが当然との思いもあったので、別段疑問にも思わなかった。むしろ、参加しない人の気がしれんと思っていたぐらいである。長じて現在では幹事を務めねばならなくなったときぐらいしか参加しない。幹事を務めながら最初から参加しない人に比べれば、おいらはましだと思っているが他人から見ればそうは思われていないだろう。
旅行会のみならず、できれば親睦会からも脱退したいのだが、元々の規約自体に任意参加の規定すらないのだから、甘んじて受けるよりほかないのだろう。全くこの世はままならない。