実際ね、負担は均等ではないからね
また休職する方が増えてしまった。原因の一つは人員配置なのだが、どうしても評価経験者は長いことその業務に携わることになってしまう。おいらなどは評価のひょの字もできないので単なる無駄に長くいるだけの、お気楽分子に過ぎない。多分おいらなどが評価に手を出したら、クレームじゃんじゃんで一月ともたないだろう。
こんなお気楽分子のおいらでさえ、同じ仕事を長いことさせられては毎日ストレスがたまる。これが評価ならばなおさらのことだけども、さらに考え方の会わない方と長いこと組まされる人員配置は、適切な人事と言えるのだろうか?次長とは過去何回も同じ職場でご一緒してるけども、もう少し考えて欲しかったね。恩を仇で返すようだが、さすがに今年はストレスチェックからのカウンセリングを受けさせてもらうことにするよ。昨年は自己判断で遠慮したけども、さらに悪化してるのを自覚している以上、これ以上の我慢は、最悪の結果をもたらしそうだから。
こんなお気楽分子のおいらでさえ、同じ仕事を長いことさせられては毎日ストレスがたまる。これが評価ならばなおさらのことだけども、さらに考え方の会わない方と長いこと組まされる人員配置は、適切な人事と言えるのだろうか?次長とは過去何回も同じ職場でご一緒してるけども、もう少し考えて欲しかったね。恩を仇で返すようだが、さすがに今年はストレスチェックからのカウンセリングを受けさせてもらうことにするよ。昨年は自己判断で遠慮したけども、さらに悪化してるのを自覚している以上、これ以上の我慢は、最悪の結果をもたらしそうだから。
No title
恩を仇で返すなんて!