一気の円高局面

マイナス金利発動から、一旦は円安に振れたもののあとは堰きを切ったかのような円高。安全資産?として日本国債が買い込まれ長期金利はマイナスに、カンフル剤としての劇薬の副作用がもろに出てしまったらしい。

黒田総裁の為替に対する素人であるという就任前の評価を裏付ける現状なのだが、すでに切り札を出してしまったあとなので、どうにかしようにもあとは市場任せ。なるようにしかならんと腹をくくるしかないのだろうな。
関連記事
矢田@医療職兼業トレーダー

No title

相場は、もはや、手に負えない状況ではないでしょうかね。
応援しておきました。ポチッ

2016/02/12 (Fri) 17:38
河内山宗俊

矢場さん

応援有り難うございました。もともと相場操縦なんてのは様々な思惑渦巻く、市場にあっては無意味なこと。まして外交ベタな日本がその胴元を張ろうなどとは力不足というもので。

2016/02/14 (Sun) 06:34