基礎工事は地味だけど一番重要

実際地下の杭の状況なんて、地上から目視出来ないもの、あげられたデータを信頼していくしかないよな。
現場担当から事情聴取した旭化成の方は、「ルーズで事務処理が苦手に見えた」と言っているが、子会社とはいえ社員として雇っている訳なんだし、全く責任がない訳ではないとおもうんだけどな。
関連記事
見張り員

こんばんは!

ほんとにまあ、あの件はマンションを買った人が一番の被害者であるのになんだか被害者置いてけぼりの感がとってもあるんですが(-_-;)。
あの工事にかかわったすべての会社にそれぞれ責任があるのだからきちんとせいや!とあきれる私です。

2015/10/25 (Sun) 20:00
河内山宗俊

業界全体が

こういう体質だからという論調もちらほら聞こえます。建設関連で工期の遅れは何事にも代え難い失態らしい。確かに工期が遅れれば人件費云々の問題やら何やらが一気に降りかかる訳なのですが、最悪の場合は人の命にかかわる問題となるという認識がないのが問題ということになりますでしょうか?

2015/10/26 (Mon) 14:13