若手が台頭するってのは
楽しみが増えるって事もあるが、自分自身が若手からはずれつつある現在では、手放しで喜べない一面も。こういう事は順送りなのだから、自然なこととして受け入れれば、もう少し気楽なのかも知れんな。一番の問題はちょっと下の世代が少な目なことで、パイプ役となるべき人材の絶対数が足りない。だからといって、これといった解決策もない。そうでなくとも平成世代とは様々なギャップを感じるんだから、世の中ままならない。
ゴーン関連の報復かいな
フランスの捜査当局が、JOC武田会長を捜査してるとさ。まあ、ああいうものにはゲンナマが飛び交うのは、ある意味どこでもあることやろな。
このタイミングで公表するってのは、どう考えても報復だろ。ルノーは国が出資してんだからね。少なくともしょっぴく気があれば、招致決定前にやるだろ?やられたらやりかえすのは、外交の基本だけどさ。
このタイミングで公表するってのは、どう考えても報復だろ。ルノーは国が出資してんだからね。少なくともしょっぴく気があれば、招致決定前にやるだろ?やられたらやりかえすのは、外交の基本だけどさ。
2019年のスタート
寒波の影響で例年になく寒い気がします。30年以上前はこれぐらいの気温だったのかもしれませんが、温暖化の進んだ?現在ですから、気候自体が極端になっているのでしょうか?娘にとっては、今後の進路を決定づける大事な1年となってきました。おいらもこれからが踏ん張りどころといったところでしょうか?あまり気負ってもしょうがないので、死なないい程度にボチボチ行きます。