広島さんと
今季は拮抗した成績を残してますが、阪神さんヤクルトさんにコテンパンにされてます。勝率5割を大きく超えてるのは広島さん、ここは一つ広島さん包囲網でも敷かない限りは、当分広島さんの天下なんですが、そうそう連敗してくれない。ベイスターズは調子に乗ればトントントンと連勝する反面、負け出すと止まらない。この辺が克服されないと、Aクラスの常連にはなれませんね。
- 関連記事
もったなかったが
一瞬の判断なんだから、川島さんを責めるのはよしましょうよ。あくまでもキャッチできた可能性があっただけのこと。
ましてや今回は予選突破は無理だとの見解が、大勢の中こんだけ健闘しているんだし、強豪でさえ四苦八苦してる大会なんだから、どの対戦にも気は抜けない。
たまたまそういう結果なだけで、後出しじゃんけんしか、みてる方は出来ない。一番悔しいのは、選手自身さな。
ましてや今回は予選突破は無理だとの見解が、大勢の中こんだけ健闘しているんだし、強豪でさえ四苦八苦してる大会なんだから、どの対戦にも気は抜けない。
たまたまそういう結果なだけで、後出しじゃんけんしか、みてる方は出来ない。一番悔しいのは、選手自身さな。
逆にそんなやつ殺して
一生臭い飯食うなんてのは、バカバカしいでしょ。どんなに嫌われ者でも、殺してしまったら、殺人罪で裁かれる。つまらん奴ほど、長生きするものなのさ。
なぜ竹中平蔵は殺されないんだろう
なぜ竹中平蔵は殺されないんだろう
改正健康増進法で
近い将来、愛煙家には死刑宣告されたような世の中が到来しそうです。一時期、一念発起して禁煙してたんですが、ストレスフルな状態で、とうとう逆戻り。ストレス発散にはおいらの場合飲酒が一番、ただこいつはさすがに仕事中にはできないわけですから、当然第2の選択として、喫煙再開となってる始末。コロンブスが新大陸を発見しなければ、煙草は世界に広まらなかったかもしれないのですが、後の祭りだねこれは。
- 関連記事
tag : 愛煙家
地震の影響は
そこら中に広がっているね。さすがにこの状況では、パブリックビューイングは決行出来ないわな。時差の関係で警備もやりにくいし、まずは被害復旧が優先だわな。
理想論すら
語れなくなっては世も末なのだが、単なる理想では腹も膨れない。理想とついて腹が膨れるのは「理想総太り大根」ぐらいのものだ。後輩のs-hiroshi氏は自身のブログで彼らしい視点で、介護される側の現実を書いている。
s-hiroshi 介護 障害
ただ、残念なのは彼のブログにはトラックバック機能がなく、コメントも承認されたものしか反映されないことなのだ。何でも議論の対象にするのも良くないことだが、これでは自分に対して批判的な意見には「まったく反応したくないし、目にもしたくない」と暗に示しているようなものだ。何かしらのアクションを起こすからには、様々な反応が返ってくる。反応が返ってこなければ何の広がりもないのではないだろうか?
s-hiroshi 介護 障害
ただ、残念なのは彼のブログにはトラックバック機能がなく、コメントも承認されたものしか反映されないことなのだ。何でも議論の対象にするのも良くないことだが、これでは自分に対して批判的な意見には「まったく反応したくないし、目にもしたくない」と暗に示しているようなものだ。何かしらのアクションを起こすからには、様々な反応が返ってくる。反応が返ってこなければ何の広がりもないのではないだろうか?
いくら何でも
さすがに小学生を車でひいたらば、薄いものを踏んだ程度の、衝撃では済まないと思うよ。かなりつぶれてしまった猫の死体でも、しっかりした衝撃はあるはずだし、普通の状態ならば気づかんはずないんだけどな。
成人年齢引き下げ
うちの娘は対象外だけども、18歳で成人とするのは、あまり意味がないと考える。正直、高校出たてぐらいの考え方では、まだまだ世の中の仕組みすらわかっていない方がほとんどだろうし、おいらの歳になったからといって、大人としての素養を身につけているなんて、えらそうな事はいえた義理ではない。
実際、今の若い方はおいらたちの18歳当時よりは間違いなく、試験勉強は出来る能力はある。しかしながら、一般常識的な分野については、どちらかと言えば知らないことが多いなと感じます。
実際、今の若い方はおいらたちの18歳当時よりは間違いなく、試験勉強は出来る能力はある。しかしながら、一般常識的な分野については、どちらかと言えば知らないことが多いなと感じます。
トランプの政治ショー
主役はWキャストで、アメリカと北朝鮮、相手役は韓国。日本はエキストラだが主役アメリカのバーターで、さらに制作費は日本持ち?明らかにパワハラなんですけども、拉致問題も話したとはいったがたぶん触れてもいなさそう。怒れ安倍ちゃん?
やはり子猫達は
最高の癒やしだ。イタズラ大好きで油断も隙もない「コラ、なにしてんだ」って時もありますが、寝姿みてたらものすごく可愛い。一体どこをどうしたら、こんな可愛いものがうまれてくるのか。