全く正直なところ
職員としての職歴は長くても、業務に対する判断や決断ができなくては、新人にも劣ります。どうせ決断できないのならば、課長と相談しておくれと言うのが、偽らざる本音。後輩の面倒みるならいたしかたないが、自分よりも高給とりに新人に対応するように、教えなきゃいけないちゅうのは、どう考えても納得かいかない。
グループウェア入れるのもいいが
一番是正すべきは、基礎的な事務処理すら手間がかかる方を、どのようにするかと言うことだと考えるのです。
もちろん職業柄法律論に拘ることは、間違いではないのですが、だからといってこのようなつまらない事のような態度で、事務にあたることは、いかがなものかと思いますし、それ以前に主事クラスでも基礎さえわかれば、スイスイとこなせるようなことさえ、必要以上に時間がかかるというのは、仮にもおいらより階級が上の方々では、あってはならないことのように思うところです。
もちろん職業柄法律論に拘ることは、間違いではないのですが、だからといってこのようなつまらない事のような態度で、事務にあたることは、いかがなものかと思いますし、それ以前に主事クラスでも基礎さえわかれば、スイスイとこなせるようなことさえ、必要以上に時間がかかるというのは、仮にもおいらより階級が上の方々では、あってはならないことのように思うところです。
結局そうなるか
双方の主張が折り合わず、2回目の離婚調停をもって調停離婚は不成立となりました。その際調停委員さんから離婚申立の取り下げを勧められましたが、取り下げるということはそもそも円満な方向に進みこうなったのは一時の気の迷い」的な気持ちが芽生えた結果だと考えるので、敢えて不成立という形を取りました。
しかしながら、すぐに離婚裁判に進むというのは難しいとの見解もいただきました。いちばんのネックは別居期間が約半年と短いこと、これでは訴訟提起する前提条件としての夫婦関係の破綻の裏付けにするのには、理由が乏しいと思われるとのことでした。実際3年ぐらい前から離婚は考えていましたが、相手方の住所などのことを考えて申し立て等に踏み切らなかった甘さがいけなかったと言うことです。
しかしながら、すぐに離婚裁判に進むというのは難しいとの見解もいただきました。いちばんのネックは別居期間が約半年と短いこと、これでは訴訟提起する前提条件としての夫婦関係の破綻の裏付けにするのには、理由が乏しいと思われるとのことでした。実際3年ぐらい前から離婚は考えていましたが、相手方の住所などのことを考えて申し立て等に踏み切らなかった甘さがいけなかったと言うことです。
- 関連記事
第2回目の調停が
もうすぐ始まります。相手方は先に呼び出されてるので、ただ今調停委員さんとお話し中。相手方はどのような事を言ってくるだろうな。まあ、とにかく折れる気配がなければ、これからも徹底的にやり遂げるつもり。
もとより調停始めたからには、そこまでやる覚悟をしたうえでのことだから、よほどの事がない限りはこちらからは引く気はありませんので。
もとより調停始めたからには、そこまでやる覚悟をしたうえでのことだから、よほどの事がない限りはこちらからは引く気はありませんので。
おいらも酒癖悪くて
しかも名字も同じですが、さすがにそこまでの悪事はしませんぞ。主役級はあまりないけども比較的真面目な役の多かった小出恵介さん。
火のない所に煙は立たないのですが、友人からの呼び出しでのこのこやってくるような女子高生に手を出しちまったのが運の尽き。とりあえず未成年の素人さんはよしておきましょうよ。そうでなくとも、都合の悪い情報に蓋ができた昔の芸能界とは違うんですから、つまらないかもしれないですが危ないことはしない方がよかったね。
火のない所に煙は立たないのですが、友人からの呼び出しでのこのこやってくるような女子高生に手を出しちまったのが運の尽き。とりあえず未成年の素人さんはよしておきましょうよ。そうでなくとも、都合の悪い情報に蓋ができた昔の芸能界とは違うんですから、つまらないかもしれないですが危ないことはしない方がよかったね。
しかし蒸し暑うございます
梅雨時なんでしょうがないのですが、もっと曇ると肌寒くてお腹の弱いおいらはすぐに腹下すので、これぐらいは仕方のないことだと諦めるより他ないのです。それにしても東アジアのこの地域特有の天気なので、北半球の大多数の人々は6月が最高に気持ちのいい季節だから、結婚式にも最適なんて言うんでしょうな?
新体制2ヵ月経過
とりあえずは大きな問題はなく過ぎて来ましたが、どうしたもんなんでしょう。おいらは課の中で一番年下なんですが、あまりに仕事がうまく進められない先輩のお手伝いも、おいらの仕事となりつつあります。こんな事になってしまった元凶は、うちの事務所の次長が、うちの課に配置したせいなんですが、実際スパンとクビに出来るなんて権限は持っていないだけに、それなりに悩んだ結果だとはおもうのですが、入りたての新人にするような説教をしなくてはならないなんて、どっと疲れがたまってしまいますよ。