タグ: 霧馬山
-
膝の爆弾を抱えながら
休場明け復活優勝の照ノ富士直前の取り組みで若元春が貴景勝に初めて勝つ展開だっただけに霧馬山にも期待をしたのですがまだまだ後輩に負ける訳にはいかぬと言うところか霧馬山には気持ちを切り替えて今日の取り組みに勝ち堂々の準優勝を決めてもらいたいねブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!ブロトピ:更新しました!!ブロトピ:更新しました。ブロトピ:ブログ更新しました!...
02023/05/28 -
確かにね
大関らしくない相撲ではあるがとにかく勝ち越しはしたいって言うのは仕方のないことだわよ理事長が現役の頃は「公傷制度」があったからケガした後の治療期間がある程度は保障されていたでしょうもちろんちょっとしたケガでも申請したりしてあまりにもグダグダな状況になったのでこれを止めにしたんだけども療養期間が取れないために強硬出場しかえってケガを悪化させて力士生命を縮めた力士も多いでしょう霧馬山の大関昇進もほぼ決...
02023/05/27 -
まれに見る戦国場所は
霧馬山初優勝で幕を閉じた翠冨士が10連勝を飾ったときは、このまますんなり決まりかと思われたが、まさかの5連敗で優勝はおろか三賞も逃した優勝経験者の大栄翔との本割、決定戦をきわどい相撲ながら制して、来場所は大関取りの大事な場所となるいよいよここが正念場だわねさらに逸ノ城、朝乃山も幕内に戻ってくるし、ますます大混戦となるのだろう鯉の滝登りとなるのかなブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!ブロトピ:更新しま...
02023/03/26 -
よもやの4連敗で
翠冨士から優勝がこぼれ落ち、大栄翔と霧馬山のあらそいに星勘定と優勝経験から大栄翔がかなり有利であるが、本割・決定戦とも霧馬山が勝利して大関取りの足固めとともに、来場所の話題の中心となってもらいたいと思う。貴景勝と照ノ富士が来場所休場から戻ってきても、体調的には未知数だし心許ない。さらに残念なのは若隆景の負傷が思いのほか重症で、来場所は休場が濃厚なのだから、話題の中心を引っ張ってもらうのは関脇陣とい...
02023/03/26