タグ: 照ノ富士
-
今場所も
照ノ富士は休場でカド番を含む大関が中心となるべきですが早くも貴景勝に土がつく取り直し前の一番と同じく一気に押し出しを狙ったのだが足の運びが追いつかない勝ちを急ぎすぎてるやなブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!ブロトピ:更新しました!!ブロトピ:更新しました。ブロトピ:ブログ更新しました!...
02023/09/10 -
膝の爆弾を抱えながら
休場明け復活優勝の照ノ富士直前の取り組みで若元春が貴景勝に初めて勝つ展開だっただけに霧馬山にも期待をしたのですがまだまだ後輩に負ける訳にはいかぬと言うところか霧馬山には気持ちを切り替えて今日の取り組みに勝ち堂々の準優勝を決めてもらいたいねブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!ブロトピ:更新しました!!ブロトピ:更新しました。ブロトピ:ブログ更新しました!...
02023/05/28 -
確かにね
大関らしくない相撲ではあるがとにかく勝ち越しはしたいって言うのは仕方のないことだわよ理事長が現役の頃は「公傷制度」があったからケガした後の治療期間がある程度は保障されていたでしょうもちろんちょっとしたケガでも申請したりしてあまりにもグダグダな状況になったのでこれを止めにしたんだけども療養期間が取れないために強硬出場しかえってケガを悪化させて力士生命を縮めた力士も多いでしょう霧馬山の大関昇進もほぼ決...
02023/05/27 -
娘からの情報で
逸ノ城さんの電撃的な引退を知った同じ飛行機で来日した照ノ富士が今場所復帰との話もある中まさに青天の霹靂だった新入幕時は圧倒的な破壊力で一気に大関・横綱になんて時期もあったが大きな身体には押されると弱いという弱点も内包していた引退の理由で慢性的な腰痛で普段の生活もままならなくなってきたとあるので常に激痛と闘っていたのだろう引退後は年寄株を取得していないため相撲協会には残れないとのこと帰化などその他の...
02023/05/05 -
さあ春場所の開始やで
照ノ富士の4場所連続休場は残念だが、綱取りのかかる貴景勝にはまたとない好機なので、是非とも決めてほしいところなのだが、横綱不在の今場所は周囲の評価基準が準優勝クラスでは異論がでるのか、それとも一つ空いてるのでそのまた逆もあるのかというのは、一相撲ファンのおいらには推し量れない事なのだ。兵庫県芦屋市出身の貴景勝からすれば、地元の期待と綱取りの重圧にいかに耐えていくかという、かなりハードなメンタル管理...
02023/03/12