タグ: 中国
-
瞬間最大的には
中国からの観光客が増えてくれた方が、観光業的にはうれしいのだろうけども、中国人団体客が来てない現状でも、観光業は堅調であるという。しかも、オーバーツーリズムの代表格のような彼らが来ないことで、国内の観光客が来てたりするとか、中国人団体客の騒々しさは、公害とも言えるので旅行の楽しさが半減してしますものね。ついでに韓国人団体客は渋ちんらしいので、こちらも減少傾向ということは、かえってプラスなんだという...
02023/09/19 -
実際のところ
韓国やら中国やらのご近所の海の方がよっぽど汚れていると思うのですがそんなことはどうでもいいことでとにかく反日こそが一番の正義なんでしょうし靖国神社のこともあるから日本をやり玉に挙げときゃ政権の支持率も上がるので一挙両得だって事なんでしょ観光業界は困るのかもしれないが両国に対しては鎖国しちまった方が日本の平和のためには良いかもしれないな福島原発の処理水放出が本日より始まりましたが。相も変わらずダダを...
22023/08/26 -
野党側は
処理水放出について政府の発言が軽すぎるとして騒ぎ立ててますが当時政権を担っていた旧民主党の方々はそもそもの根本原因の原発事故についてどのようにお考えなのでしょうかそれこそこのまま処理水がなんもせずにたまっていったらば薄めずそのまま放出するとなるでしょうから現状の状態でも大騒ぎする中国や韓国に恰好の武器を与えてやることになります自国の国益よりも中国や韓国にいい顔することが最高の喜びな方々にはさっさと...
02023/08/23 -
安かろう悪かろうってのは
ビッグモーターに限らずそこかしこに存在してるが、そういうところを選んでいるからこそ、商売として成り立ってしまうのだから、消費者側も反省しなけりゃならない。中古車は見た目では判断できないのだが、やはり値段が安いからにはそこに裏があるってもんでしょう。一癖も二癖もないと1代で財を成すってのは難しいですし、犯罪を犯すぐらいじゃないと生き残れない世の中になってきてるのかもしれない。個人的見解からすれば、盛...
22023/07/22 -
どうなんだかね
韓国からの旅行者が増えてるらしいですなインバウンド期待の観光業界にとってはものすごく朗報なのかもしれませんが柄の悪い中国人や韓国人が大挙してやってくるのは歓迎出来ません日本人にも飛行機をヒステリーで止めちゃう方もこの間大々的に拡散されてるので五十歩百歩ですがブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!ブロトピ:更新しました!!ブロトピ:更新しました。ブロトピ:ブログ更新しました!...
22023/06/14