02/27のツイートまとめ
demecchi
@Defensor_C76 もともと共産圏だし、思考パターンはほぼ一緒やね
02-27 09:29
これぐらいせねば
02/25のツイートまとめ
demecchi
@Defensor_C76 阪神タイガースさんとこは、優勝しなくても笑いとばす。負けてボケ、カス言いながらも温かく見守るファンに支えられとる
02-25 03:39
完全に足下みられとる
きな臭くなってきたね
02/21のツイートまとめ
demecchi
@Defensor_C76 おいら戦国時代の平均身長なんだけど、まあ人間扱いされないだろうね
02-21 12:51
日本で未承認の
四街道市長選でも
久しぶりに
オンラインで確定申告
スマホをカードリーダライタ代わりにログインする方式で
やってみたのですが
結構頻繁にマイナンバーカードの読み込みが多いのと
ちょっとした操作で接続が切れてしまうので
ちょっと面倒くさい感じは否めない
実は住基カードの時代にも
一度やったことがあるのですが
あれのときは事前にソフトのインストールで
かなり手間取ったので
そのときに比べれば若干よくなった印象があります
諸外国のように年末調整なしで
確定申告を出す形式になれば
確定申告自体が浸透するのでしょうが
現状ではまだまでシステム自体の改修が必要で
スマホ単独での画面操作では
老眼が絶賛進行中のおいらには
正直かなり厳しいかった
スマホ単独の方が接続の安定性はよいだけに
そこが残念なところ
源泉徴収票データの電子化が一般的になれば
細かい数字の読みとりが少なくなってくれるのですが
スマホをカードリーダライタ代わりにログインする方式で
やってみたのですが
結構頻繁にマイナンバーカードの読み込みが多いのと
ちょっとした操作で接続が切れてしまうので
ちょっと面倒くさい感じは否めない
実は住基カードの時代にも
一度やったことがあるのですが
あれのときは事前にソフトのインストールで
かなり手間取ったので
そのときに比べれば若干よくなった印象があります
諸外国のように年末調整なしで
確定申告を出す形式になれば
確定申告自体が浸透するのでしょうが
現状ではまだまでシステム自体の改修が必要で
スマホ単独での画面操作では
老眼が絶賛進行中のおいらには
正直かなり厳しいかった
スマホ単独の方が接続の安定性はよいだけに
そこが残念なところ
源泉徴収票データの電子化が一般的になれば
細かい数字の読みとりが少なくなってくれるのですが
- 関連記事