極端すぎる気もするが
11/28のツイートまとめ
demecchi
@faranksdancyo ヤクルトの名クローザー、高津さんだからこそできたことかもしれない勝つも負けるもその肩にかかる体験を、何度も乗り越えてきたからこそだな
11-28 07:18
問題は今日の取り組み
11/25のツイートまとめ
demecchi
@Defensor_C76 親族の話題にもならなくなったときが、本当の意味での死ですよね
11-25 06:18
とうとう単独トップ
国民栄誉賞って
制度設計側ならば
どこにどのような穴があるかなんてのは、
容易に把握できるんだけども、
一番の問題はチェック機構に、
人の手を割くという事なのかもしれない
もちろんチェック側は、
マニュアル化された手順に従って、
順次処理をしていくのだが、
そのチェック担当が、
いい加減な処理を進めると、
制度そのものが怪しくなる
全てをAI化すれば、
恣意的操作が為されるかと言えば、
元々人間が作ってる以上、
万全ではないってのも事実
かといってチェック段階を増やせば増やすほど、
スピードについては遅くなるし、
それぞれでふるいをかけては、
対象が狭まってしまう
容易に把握できるんだけども、
一番の問題はチェック機構に、
人の手を割くという事なのかもしれない
もちろんチェック側は、
マニュアル化された手順に従って、
順次処理をしていくのだが、
そのチェック担当が、
いい加減な処理を進めると、
制度そのものが怪しくなる
全てをAI化すれば、
恣意的操作が為されるかと言えば、
元々人間が作ってる以上、
万全ではないってのも事実
かといってチェック段階を増やせば増やすほど、
スピードについては遅くなるし、
それぞれでふるいをかけては、
対象が狭まってしまう
官僚の立場を利用してこのような犯罪、日本の官僚はここまで堕落したんだろうか・・・。引用給付金詐欺の元経産2官僚に懲役4年6月・3年の求刑 新型コロナウイルス対策の国の給付金計約1550万円をだまし取ったとして、詐欺罪に問われた元経済産業省キャリア官僚の桜井真(29)、新井雄太郎(28)両被告(いずれも懲戒免職)の公判が22日、東京地裁(浅香竜太裁判官)であった。検察側は桜井被告に懲役4年6月、新井...
給付金詐欺の元官僚
- 関連記事
tag : 公務員