12/30のツイートまとめ
demecchi
TPP発効なんですな https://t.co/X3MOHXN2YR
12-30 17:41
年末に
またまた地震とは、北海道も踏んだり蹴ったりですよな。流石に今年の1字が「災」となってしまったぐらいなので、最後の最後まで祟られる1年でありますな。来年こそは平穏無事という具合に収まっていけば、よいとおもうのですがこればかりは天の御心次第ということでしょうな。
- 関連記事
TPP発効なんですな
政府はかなりの収益増を目論んでいるようですが、そうそう思い通りに事は進みますかな?アメリカも巻き込んで、立ち上げようとしてみたものの見事に振られ、規模だけは世界的にトップクラスであったとしても、果たして相乗効果を期待できるとは思えない。EUの二の舞になるような気がしてならない。もっとも貿易なんてのはお互いの国々のエゴをいかに通すかの勝負だよな。
- 関連記事
tag : TPP
12/24のツイートまとめ
demecchi
今は子供が王様というか、インスタ映えなど目立つことをやったもん勝ちで、その後の反応を想像しないで行動する。もっとも、世間一般がやらないことをやってしまった方が、多数の反応が返ってくるのだから、余計に始末が悪い。 #おじさん の遠吠えですけど。
12-24 06:03
12/09のツイートまとめ
demecchi
冬らしいといえば冬らしいが、寒いのは大っ嫌いだ
12-09 13:16
12/06のツイートまとめ
demecchi
@YakisobaStarman 昔から浪曲でいってますがな、「バカは死ななきゃ治らない。」ってねw
12-06 02:53病み上がりには、この温度差はきつすぎるわ。
12-06 12:42
12/05のツイートまとめ
demecchi
季節はずれのなんとかが多過ぎて、そもそもの季節自体が何だったか忘れそう。
12-05 02:38@YakisobaStarman 単に高輪でええでしょ。ゲートウェイは蛇足やわ。
12-05 02:40
来週からは
とにかく自分の業務以外は、頼まれてもやらんことにしよう。というか、本来あるべき担当部署に、受け持ってる業務をやってもらいたいわな。実のところを言えば、今回の案件は以前から細かい苦情処理を、引き受けてた結果から出来てきたもので、当然おいらを担当者として、相手方は捉えている。端数処理の明確な規定がもともとないのであるから、大きな間違いでなければ、重箱の隅をつつくことはかえって、円滑な運営に支障を生じさせる。
それぞれの正義があるのだろうが、それを振りかざしすぎては、思わぬ軋轢が生まれる。あまりに細かい事をつつくのならば、むしろそちらの部署が担当し、最後まで刈り取りをするべきである。だから、来週からは、おいらは基本自分のしない。余計な
おせっかいだろうからね。
それぞれの正義があるのだろうが、それを振りかざしすぎては、思わぬ軋轢が生まれる。あまりに細かい事をつつくのならば、むしろそちらの部署が担当し、最後まで刈り取りをするべきである。だから、来週からは、おいらは基本自分のしない。余計な
おせっかいだろうからね。