自由自在に対象自動車の変更ができるわけじゃないんよ。確かに今までの対象を手元に置いておきたい方もいるし、大きいサイズの自動車に買って、そっちの方が有利だから、変えたいのは当然です。しかし、対象は一人当たり一台限り。この条件を確実に担保するためには、杓子定規と言われても、名義変更やら、廃車手続きやらある程度費用の伴う事をお願いしなけりゃならないのです。
おいらも生まれてこのかた、足が不自由ですが、すべてに有利な措置があるわけではなく、かならず保護されるわけではないのです。変に権利意識を持って行動すれば、かえって自らの権利の縮小につながってしまう可能性があると思うのですが?
- 関連記事
-
http://demecchi.blog.fc2.com/blog-entry-217.html確かに身障者減免はあるけど