demecchi
よりによって夷隅・安房方面に大雨洪水警報。さらに電力復旧遅れてしまうな。せめて風が吹かないことを願うのみ。
09-16 09:41今、30秒程停電。1週間前のトラウマが甦った。
09-16 09:56



- 関連記事
ぐだぐだ適当な話題、適当な思いを書いてます。はきだめですよここは
よりによって夷隅・安房方面に大雨洪水警報。さらに電力復旧遅れてしまうな。せめて風が吹かないことを願うのみ。
09-16 09:41
今、30秒程停電。1週間前のトラウマが甦った。
09-16 09:56
政治的無関心は昨日今日始まったものではないけれど、棄権をすると言うことは政権に対して、白紙委任状を渡してしまうのと同じことだって教育をしないことが、一番罪深い事だとおいらは思います。 https://t.co/wA43fJQov5
09-15 17:03
@ishiikogyo この画像を見ると我が家の回りは、まだ恵まれているようにも思えてきます。ただ、収穫期を迎えた農作物が冠水とうにより、壊滅的な被害を受けた事はあまり報道されていないことに大きな疑問を感じています。前を向いて行くしかないことはわかっているつもりですが。
09-15 17:12
もうすぐ停電から1週間になるというのに、未だに12万戸以上が復旧できていない。通電再開後の漏電による火災も発生するからには、拙速に過ぎる対応もできないと言うことなのだろう。報道が少ない現況をみると、なぜか東日本大震災当時を思い出してしまう。
09-15 17:39
つくづくうちらの地域は、見捨てられたらしい。たぶん田舎者は電気電波なくとも、生きて行けると判断されたのだろう。都市部の支持が多いほうが、何かと魅力的なんだろうからな。政府にしても、死者数が増えてないので、激甚災害指定なんてことは、考えてないだろう。
09-11 23:19
雨は想定してるよりも、弱く感じるけども、風は不気味さを増してるね。おいらの経験中では、3年ほど前の10月末に来た台風が、最強な感じだな。データ上の危険度は、今回の方が完全に上なんだけどさ。
09-09 04:05